2018年9月25日火曜日
中秋の名月
昨夜は中秋の名月でした。
朝の天気予報では曇りであまり期待できない感じでしたが、夜になって月が昇って来る頃には晴れ間もあって、月を眺めることができました。
写真は、合成してしるのですが、このように見えたらいいなぁという希望もあります。
日々の忙しさに追われてゆっくり月を眺める機会が少ないですが、昨夜の月はとても綺麗に見えました。
せりざわ
2018年9月3日月曜日
雲の間を走る雷
先日、夕方から入道雲がもくもく成長してると思っていたら、夜になって雷がピカピカし始めました。
でもゴロゴロと音がしません。
雲の間を走る雲間雷(雲間放電)というものですが、稲妻が縦ではなく横に走るのが特徴です。
雲間雷は、地上に落ちる危険はないのですが、近くで雷が光っているとやっぱり怖いですよね。
せりざわ
登録:
投稿 (Atom)